【ポケカ・ポケモンカード】スリーブ選びに迷ったらこれ!サイズ?ルールは?

趣味

こんにちはニンニンです。

趣味のポケモンカードで使用しているスリーブ(デッキシールド)についてのお話です。

ポケモンカードを始めてみたけど数多く種類のあるスリーブの中から何を選んで良いか迷っている方は多いと思います。僕もその一人でした。元からトレーディングカードをプレイしている方なら経験からサイズや質感で自分に合っているものを見つけられますが、カードゲーム自体初心者の僕も悩みました。

そこでお小遣い2万円という制限の中でブログやYouTubeでおすすめしている人を参考に色々なスリーブを使用した経験から少しでも遠回りを減らせて満足できるスリーブ選びのお役に立てればなによりです。

ポケモンカードのサイズ・ルール

まずポケモンカードのサイズは横63mm×縦88mmです。

カードゲームによってサイズに違いがありポケカはスタンダードサイズと呼ばれています。

お店のスリーブ売り場でスタンダード(レギュラー)サイズ・ミニサイズと表記されているのを見かけますが、ポケモンカードに関してはスタンダード(レギュラー)サイズに分類されます。

ポケモンカードゲーム公式から出されているスリーブのサイズは横66mm×縦92mmです。

公式サイズでなくても63mm×88mmよりも大きいサイズを選択すれば問題なく使用できます。ちなみに公式から出ているものはデッキシールドと呼ばれていますが、呼び方が違うだけですのでご心配なく。←まず僕もここから調べましたw

 

大会出場のルール

公式大会でのスリーブ使用に関してルールがあるので注意しましょう!

使用できるもの

・無地スリーブ

・公式スリーブ

使用できないもの

・公式以外の柄・キャラスリーブ

になっています。多重スリーブ(インナー・オーバースリーブ)の使用はOKです。

ジムバトル、新弾バトル、トレーナーズリーグ、シールド戦は公式大会ですが好きなスリーブを使用していても注意を受けている方は見たことがないので、気軽に参加できると思います。

スリーブの種類・使い方

スリーブには大きく分けると種類、使い方でこんな呼び方をされます。

無地スリーブ(単色でイラストなどが描かれていない)

キャラスリーブ(公式などが出している裏面に柄やイラストが描かれている)

インナースリーブ(カードサイズにぴったりのものでスリーブの中でカードが動いて傷がつくのを防止するためにスリーブの中に入れて使用する)

 

 

オーバースリーブ(キャラスリーブを傷から守るためにスリーブの外側覆うために使用する)

 

 

 

インナースリーブ+キャラスリーブ(無地スリーブ)を2重スリーブ

キャラスリーブ+オーバースリーブを2重スリーブ

インナースリーブ+キャラスリーブ(無地スリーブ)+オーバースリーブを3重スリーブと呼びます。

ちなみに僕は試しているでデッキ、調整中のデッキは無地スリーブに入れています。

お気に入りのポケモンがいるデッキなどは公式のスリーブに入れてその上からオーバースリーブを使用してスリーブが長持ちするようにしています。

オーバースリーブについては別の記事で書こうと思っていますので、良かったらそちらも覗いてみてください。

おすすめスリーブ3選

① カードバリアーハイパーマット/KMC

コスパ最強!!!ほとんどのスリーブを紹介している方がおすすめしているアイテム!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[メール便OK]【新品】【TTAC】KMC カードバリアー ハイパーマット レッド[在庫品]
価格:540円(税込、送料別) (2024/4/18時点)

楽天で購入

 

 

KMCハイパーマットのおすすめポイント

・とにかく安い!安いところで購入すると¥480で80枚手に入ってしまいます

・表面にザラザラの加工がされていてシャッフルしやすい

・カラー展開が豊富

・取扱店が多い

僕が思う少し残念なポイント

・使用していると裂けたり、角が折れてしまうことがある(耐久性に少し不安がある)

・様々な色が選べるのは嬉しいけど、スリーブ自体の発色が少し暗め(あくまで僕の主観ですので、好みだという方もいらっしゃると思います)

② KINGスリーブ/ TOYGER(トイガー)

丈夫・質感・使い心地良し!現在、僕はこのスリーブに入れ替えしています

 

キングスリーブのおすすめポイント

・耐久性があり、(ハイパーマット同様にザラザラ加工が施されているため)シャッフルがしやすい

・カラー展開が豊富でスリーブ自体の色も鮮やかで素晴らしい(完全に僕の好みですw)

・取扱店が多い

・価格も¥998で80枚入りなのでコスパ良し

残念なポイント

・特になし!なので僕はこのシリーズに無地スリーブを移行中です。ハイパーマットよりも2倍高いですが使用している感覚で2倍以上長持ちするが大きな理由です。

③ デッキシールド

公式が販売しているスリーブです。素敵なデザインや好きなポケモンのスリーブに入れてプレイするとテンションも上がるし♪対戦相手から褒めてもらえて会話の入り口になることも多いです。資金が許すのであれば全てのデッキを公式スリーブにしたいです!

デッキシールドは一般のお店で購入できるデザインとポケモンセンター、ポケモンストア限定で購入できるものが存在します。

パッケージの色で見分けられますのでお気に入りのデザインを見つけてみて下さい。

・水色のパッケージがポケセン、ストア限定(ポケセンでは黒、緑パッケージとも購入できます)

・黒色のパッケージが一般店舗でも購入できるもの

・緑色のパッケージはポケモンジムで購入できるもの

またポケモンセンターが家の近くになくてなかなか行けないという方はポケモンセンターオンラインでも購入できます。

ニンニンのオススメはカードラッシュさんというカードショップがあるのですが、ポケカ専用のHPがあってサプライ系が定価よりもが安く手に入られることもあるので気になる方はチェックしてみて下さい。

定価約900円のデッキシールドが580円から680円とお得に購入できるチャンスがあります♪

 

おすすめのポイント

・とにかくかわいい!使っていてテンションが上がります!

・イラストの種類が豊富でお気に入りを見つけるのが楽しい

残念なポイント

・新商品も新弾に合わせて魅力的なデザインのデッキシールドが発売されるのでお小遣いが足りなくなりますw

・デッキシールド単体で使用すると裂けやすい印象

・価格が約¥900と高価だが耐久性が不安・角も折れやすい

・スリーブ同士がくっついてしまい、シャッフルしにくい

耐久性、シャッフルのデメリットはオーバースリーブを使用すればかなり解消されます!

 

 

まとめ

おすすめできる基準として、

・低価格(丈夫で枚数が多い)

・手に入れやすい(流通量が多い、取扱店が多い)

・使用感が良い(シャッフルしやすい)

この3点に重きを置きました。

対戦中シャッフルの多いポケカではスリーブの消耗が激しいので少しでも出費を抑えられるとその分カードにお金がかけられます。

無地スリーブを使用するのであれば多くのカラーが発売されていますが、同色の同じ商品を購入すればデッキ間で足りないカードを入れ替えるのもスリーブの入れ替えなしでそのままできますし、80枚入りのスリーブであれば3セット用意すればポケカのデッキは60枚なので3セットデッキを入れられます。

公式スリーブですが単体で使用するとスリーブの角が折れてしまったり、裂けやすく感るので人気で入手困難な物もあるのでオーバースリーブに入れて使用することをおすすめします。お気に入りのスリーブは長く使いたいですよね。

つたない文章に最後までお付き合いくださりありがとうございました。

まだまだ魅了を伝えきれていないので加筆修正してみなさんにより良い情報が届けられるように頑張ります。

みなさんがポケカを楽しく快適に遊べますように。

リモート対戦環境に悩んでいる方はこちらの記事を!

ニンニン

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました